2024.09.02

デデデータ!!〜“あきない”データの話〜、総再生数50,000回突破記念「アルゴリズム総選挙」および「オンラインイベント」開催決定!

データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下DATAFLUCT)が2024年4月26日(金)より配信開始したポッドキャスト「デデデータ!!〜“あきない”データの話〜」は、総再生数が50,000回を突破しました。
これを記念し、番組で紹介した数々のトピックから人気投票を実施します。上位にランクインしたトピックは、10月16日(水)開催予定のオンラインイベント(ライブ配信)で改めて解説予定です。

人気投票「アルゴリズム総選挙」概要

  • 人気投票フォーム:https://forms.gle/1x1UURZitZ8ZXdwf8
  • 投票期間:2024年9月2日(月)~10月15日(火)23:59
  • 結果発表:2024年10月16日 12:00より開催のオンラインイベントにて

参加方法

人気投票フォームにアクセスし、あなたのベスト3を選択してご応募ください。

投票対象となるトピックについて

クリックで、該当するポッドキャストエピソードを聴くことができます。

オンラインイベント開催概要

「デデデータ!!〜“あきない“データの話〜」の再生数5万回突破を記念し、10月16日(水)12:00〜13:30にオンラインイベントを実施します。90分間のライブ配信では、DX施策の中でも「非構造化データの活用」と「生成AIの業務実装(生成AIエージェント)」の2つをテーマに、久米村とDJ Nobby氏が対談します。エンタープライズ企業において、どのようにDX推進やAI活用を推進していくかのヒントになる内容をお届けします。
また、人気投票「アルゴリズム総選挙」の結果発表を行い、リスナーの皆様から反響の大きかったトピックをさらに深く解説します。

  • イベント名:「次世代DXを支えるアーキテクチャーと自律型マルチモーダルAIの実装戦略」– DXとAI実装の交差点で描く未来のビジネス革新(仮)
  • 開催日時:2024年10月16日(水)12:00〜13:30
  • 開催形式:zoomウェビナー
  • 登壇者:DATAFLUCT代表取締役CEO 久米村隼人、経済ニュースキャスターDJ Nobby
  • 参加条件:無料・事前申込制
  • 参加申し込み:参加申し込みフォームは9月中に公開予定です


※オンラインイベントのタイトル・内容は発表時点の情報となります。今後、内容の変更が生じる可能性がございますので、予めご了承ください。