2025.01.28

2月13日(木)15:00〜【無料ウェビナー】企業の競争力を加速する!データリテラシーの向上と非構造化データの活用によるデータドリブン組織の作り方


セミナー参加申し込み(無料):https://service.deliv.co.jp/seminor/20250213?utm_campaign=6725974-20250213_datafluct&utm_source=datafluct
データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下「DATAFLUCT」)は、2025年2月13日(木)15:00から、無料ウェビナー「企業の競争力を加速する!データリテラシーの向上と非構造化データの活用によるデータドリブン組織の作り方」を開催します。

セミナー概要

日時:2025年2月13日(木)15:00〜16:00
参加費:無料
定員:100名
会場:オンライン(ZOOM)
現代においてDXが求められる中、データドリブンな意思決定の重要性はますます高まっています。しかし、実際にデータを正しく利活用できている企業はまだ少ないのが現状です。さらに、テキスト、画像、動画、音声データなどの非構造化データが新たなビジネス価値の源泉として注目されていますが、その活用には多くの課題が伴い、十分にそのポテンシャルを引き出せている企業は限られています。

本セミナーでは、データドリブンな意思決定を支える「データリテラシー」の重要性と、その向上方法をわかりやすく解説します。また、非構造化データを効果的に活用するための具体的なアプローチを紹介し、実際の事例を交えながらその可能性を具体的にお伝えします。

DXを推進する中で、データ活用の課題を抱える経営層や部門責任者、DX推進担当者の方は、ぜひお役立てください。

対象者

  • 企業の経営者や幹部の方
  • DX推進・経営企画・情報システム部門の方

こんな方におすすめ

  • データが蓄積してきたものの活用しきれていない
  • 非構造化データの活用アプローチが知りたい
  • データを活用して確度の高いビジネス判断をしたい
  • データを活用して業務効率化やコスト削減、属人化脱却などを実現したい


セミナー参加申し込み(無料):https://service.deliv.co.jp/seminor/20250213?utm_campaign=6725974-20250213_datafluct&utm_source=datafluct